「株式会社 エーツー」では、快適にページをご覧いただくためにJavaScriptという技術を使用しています。 JavaScriptの設定がオンにされていない場合、適切な表示・操作を行えないことがありますのでご了承ください。
新品定価より ¥130000安い!!10%OFF
新品定価より ¥130000安い!!
条件により送料とは別に通信販売手数料がかかります ■本州・四国・九州 お買上金額 5,000円未満…240円 お買上金額 5,000円以上…無料 ■北海道・沖縄 お買上金額 5,000円未満…570円 お買上金額 5,000円以上10,000未満…285円 お買上金額10,000円以上…無料
背中に直筆サイン、近鉄最後のビジター用。
左袖に「アコム」のパッチ付き。
最終年のタグ。
チーム名入りの極上サイン。
細部のアップ画像。
このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。
4.5(10件)
現在、商品レビューの投稿はありません。
商品レビューの削除
商品レビューを削除しました。
指定された商品レビューが見つかりませんでした。
削除キーを入力してください。
削除キーが間違っています。
削除できませんでした。
球界再編で近鉄が消滅した2004年、そのラストを飾ったビジター用で、梨田監督の直筆サイン入りゲームユーズド品になります。
メーカーはミズノプロ製、生地は春秋用のニットタイプで、左袖には「アコム」のスポンサーパッチ付き。
メッシュよりも発色の良い「バファローズネイビー」の重厚な質感が誇らしく、背中に記入された球団名入りの直筆サインが、猛牛軍団のラストシーンを物語る20年前の一着です。
―商品詳細―
〔仕様〕
2004年 大阪近鉄バファローズ/合併消滅年ビジター用
#73 梨田昌孝監督・直筆サイン入り実使用ユニフォーム
〔メーカー〕
ミズノプロ製/ニットタイプ
【04-73】の年度・番号表記。
〔サイズ〕
身幅63cm×着丈89.5cm
(選手実寸法につき、サイズ表記はありません)
〔状態〕
着用頻度浅めにつき、状態良好です。
パリーグの存亡を揺るがした球界再編でまさかの球団消滅、55年の歴史に幕を閉じた2004年の大阪近鉄は、9月27日のラストゲームを奇しくも合併相手のブルーウェーブと戦い、敵地神戸でファイナル。
近鉄最後の監督となった梨田氏は試合終了後、濃紺色のビジターユニフォームで胴上げされ5年間の指揮を終えましたが、この日の名言は語り草で「お前達の背番号は、全て近鉄バファローズの永久欠番だ」の台詞は、去りゆく猛牛ナインへの餞となりました。
消滅から20年の歳月が流れた今、当時の品は大変貴重です。
忘れじのラストシーンを回想する品として、是非いかがでしょうか?
他にも近鉄バファローズの関連グッズを出品しています。
色違いのホーム用もありますので、併せてご覧下さい!